2025.04.05 登壇実績

人的資本経営

< 神戸商工会議所主催> 「人的資本経営」実践準備セミナー ~「人的資本経営」の基本から課題発見まで~

< 神戸商工会議所主催> 「人的資本経営」実践準備セミナー ~「人的資本経営」の基本から課題発見まで~

開催日: 2025.05.13

概要

「人的資本経営」とは、人を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげる経営のあり方です。深刻な少子高齢化に伴い、人手不足が強まっている今、「人的資本経営」は中小企業にも必須の経営手法となっています。
キックオフセミナーでは、「人的資本経営」の全体像を紹介すると同時に、ワークを通じて個社の課題を把握していただきます。その後に開講する第1~5講のうち、自社に必要なテーマを受講いただくことで、「人的資本経営」の実践により近づくことができます。「人的資本経営」にご関心がある経営者・管理職の方は、ぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

■ 「人的資本経営」とはそもそも何か?という事を知りたい方

■ 「人的資本経営」について中小企業としてはどの様に考えていくのが良いか知りたい方

■ 「人的資本」という言葉は聞いたことはあるが、具体的に何をするのかを知りたい方

■ 自社でも人的資本経営については始めているが、他の会社の状況なども聞いてみたいという方

アジェンダ

■ 人的資本経営のなぜと何

■ 人を大切にする経営との違い

■ 人的資本経営における自社課題の特定

■ 人的資本経営を実現する人事戦略のつくり方解説

■ まとめ・質疑応答


ご参加ご希望の方はページ下部の「応募の詳細はこちら」よりお申込みください(※外部サイトにアクセスします)※先着50名限定となりますので、定員に達している場合、参加できない可能性があります。予めご了承ください

尚、今回の「人的資本経営」実践準備セミナー ~「人的資本経営」の基本から課題発見まで~ については 「人的資本経営スターター講座(全5講)」のキックオフとして開催されます。キックオフセミナーではそれぞれのスターター講座のテーマ(ひとを採る/ ひとを育む/ ひとを動かす/ ひとを活かす/ ひとを守る)について少しずつ触れていきますので、特定のテーマにご興味を持たれた際はそれぞれのテーマのセミナーにご参加いただくことをおススメいたします。

【2025年6月4日】:ひとを採る – 売り手市場でも若手人材を獲得!採用責任者が“今”行うべき「3つの採用施策」徹底解説セミナー

【2025年7月17日】:ひとを育む – 管理職の「育て方改革」で社員の思考と行動を変える

【2025年8月5日】:ひとを動かす – メンバーの能力を最大限引き出す! リーダーシップ研修

【2025年11月13日】:ひとを活かす- 心理的安全性を担保し、ワークエンゲージメントを高める

【2026年2月5日】:ひとを守る – 職場で輝く「ひと」を守る!育てる!! 管理職のための人事労務マネジメント講座