開催日: 2024.12.10
概要
京都商工会議所主催の人財戦略セミナー(全5回)の第3回目です。「人的資本経営を実践したい、人事に関する課題(採用、育成、活躍、定着等)を解決したいが、何をしていけば良いか分からない」という企業に対して、実践・解決に向けた人事戦略・施策の立案を伴走しながら行います。第3回目は求める人材が持つスキル・知識・経験を定義し可視化する方法や学びを促進させるコツを学び、適切な学習機会を一緒に描きます
(※本セミナ―は既に定員に達しており、参加申し込みはできません)
アジェンダ
■前回内容の振り返り
■人財育成に関する考え方
■必要な人財スペックの定義
■人財情報の見える化
■人財にどのように学んでもらうか
■どのようにリスキリングを行うか
■まとめ
参加者の声
「学んだ事を形にするには大きな覚悟と多くの時間が必要ですが、まず、会社の方向性の再明確化から順を追って取り組んでいきたいと思いました」
「他企業のみなさんのお話しがきけるのは、シゲキになります」
「自社の問題点と早々に手をつけるべきことが整理されました」